奔走主宰



2022/01

2021/11


2021/12/24
21:05
今日は朝からホトトギス社に出社して綱渡り的な仕事が続いてまんな。
午後から会社を出て、お馴染み花鳥諷詠塾で公益社団法人日本伝統俳句協会の臨時理事会が行われました。
重要な課題で、いよいよ時代が変わります。
今日はクリスマスイブです。
サレジオ教会の午後4時の御ミサに与りました。
写真は碑文谷公園の木々ですが、色々マジックの約伽

2021/12/22
21:32
今日は送信が遅くなりましたが、12月22日の冬至でした。
ホトトギス社へは出社せず月例の目黒学園句会でした。
写真は会場の中の御聖堂ですが、クリスマスの準備が整っているようでした。

思ひ出の重さ加へて古暦
廣太郎

2021/12/21
18:27
今日は1日ホトトギス社で仕事をしていました。
あることでパニックになっておりますが何とかこなしております。
今日は沢山のお電話を頂きありがとうございました。
ホトトギス1月号についてですが、是非写真にもあります私の「消息」をお読み頂きたく伏してお願い申し上げます。

2021/12/18
08:59
なかなかアップが出来ませんが、今日は関西に行きます。
写真は富士山です。
この時期はよく見えまんな。

2021/12/07
18:42
今日は1日ホトトギス社で仕事をしていました。
色々決断せなアカンことが多々あり疲れ気味です。
夜は写真の料理とワインで栄養補給をしております。

2021/12/04
20:47
昨日は汀子邸に泊まり、今日は午後から芦屋ホトトギス会でした。
私を含め70名の御参加でした。
ありがとうございました。
汀子は大事をとって休みましたが元気にしております。
写真は虚子記念文学館のイベントのパネルです。真ん中が虚子ですが、こんなイケメンですと私への遺伝子はどないなるんでしょう。

汀子邸枯芝にある矜持かな
廣太郎

2021/12/03
20:23
今日は朝から新幹線に乗り芦屋の虚子記念文学館に来ました。
定例の六甲会でした。
新型コロナウイルスの緊急事態宣言が解除になっていることもあり多くの方の御参加ありがとうございました。
夜は汀子邸に泊まり、写真は夕食の海苔です。

北風荒ぶ富嶽は地震に明け初むる
廣太郎

2021/12/02
17:07
今日は朝から月例の蕉心会でした。
清澄庭園を吟行して、写真は鴨です。
先月より増えていました。

静寂の鷺喧騒の鴨の陣
廣太郎




2022/01

2021/11