奔走主宰



2022/02

2021/12


2022/01/29
19:42
今日はホトトギス社は休みでしたが、昼過ぎから公益社団法人日本伝統俳句協会の理事会が行われました。
花鳥諷詠塾が会場でしたが、ハイブリッドで、殆んどの理事がリモートでした。
私は元気に出席し、始まる前は、芝公園を吟行しました。
写真のように早梅が綺麗でんな。

2022/01/25
20:24
今日は1日ホトトギス社で仕事をしていました。
色々これからのことがありますが、その時は何卒宜しくお願い申し上げます。
写真は息子と2人の夕食のワインです。
こんな名前ですが、アメリカワインです。

2022/01/23
16:54
東京をはじめ又コロナウイルスがえらいことになってきました。
今日は野分会東京例会でしたが、急遽リモート句会になりました。
予定ではハイブリッド句会だったのですが、御連絡ありがとうございました。
写真はリモートの画面です。
私を入れて15名の出席でした。
北海道から九州まで本当にありがとうございました。

正客の葩餅を食ぶ気品
廣太郎

2022/01/20
22:04
今日2回目になり、送信が遅くなりましたが、写真は頂いた寒牡丹です。
色々取込みでないがしろにしていましたが、やっと綺麗に開きました。

2022/01/20
19:38
大変ご無沙汰して申し訳ございませんでした。
令和4年最初のアップです。
色々取り込んでおりました。
その辺りの報告は近々出来ると思います。
私は元気に、より忙しくしております。
今日は月例の登高会でした。
又コロナがえらいことになっておりますが、どうぞお気をつけ下さいませ。
写真は芝公園の水仙です。今日の兼題のひとつでした。
本年も宜しくお願い申し上げます。

風荒ぶとも水仙の気品かな
廣太郎




2022/02

2021/12