百年史



昭和四十一年(1966)
昭和五十年(1975)


昭和四十一年(1966)

四月

川端龍子没。

六月

安部能成没。

十二月

野見山朱鳥ホトトギス同人辞退。

昭和四十二年(1967)

七月

「円」創刊。

十月

「河内野」創刊。

昭和四十三年(1968)

 

前衛俳句急速に衰退。

六月

大橋越央子没。

昭和四十四年(1969)

一月

「万燈」創刊。

九月

長谷川かな女没。西国観音札所巡拝句会開始。板東観音札所巡拝句会・秩父観音札所巡拝句会も始まる。

十一月

石田波郷没。

十二月

「田鶴」創刊。

昭和四十五年(1970)

二月

野見山朱鳥没。

三月

「草苑」「高牟礼」創刊。

十月

「沖」「杉」創刊。立子脳血栓入院。

昭和四十六年(1971)

一月

「逢坂」創刊。「地球の動く俳句」青葉三角草。

三月

鈴鹿野風呂没。

十月

大橋桜坡子没。

十一月

年尾芦屋市民文化賞受賞。

昭和四十七年(1972)

一月

年尾朝日俳壇選者となる。

二月

「現代俳句の焦点」小原牧水。

四月

高浜いと没。三橋鷹女没。

十月

「桑海」創刊。山頭火ブームとなる。

昭和四十八年(1973)

一月

「読者諸君へ」年尾<懸賞俳句はよくない>。年尾『父虚子とともに』刊(牧羊社)。

二月

上野泰没。

七月

吉屋信子没。

十一月

虚子生誕百年記念『定本高濱虚子全集』(全15巻・別巻一、毎日新聞社)の配本開始。

昭和四十九年(1974)

一月

河野静雲没。

十二月

池内たけし没。

昭和五十年(1975)

八月

中田みづほ没。

十月

角川源義没。

十一月

石川桂郎没。この年俳句人工一千万を越すと言われる。


昭和四十一年(1966)
昭和五十年(1975)